特別展

パイプフィッシュ

ここ、忍野村も朝、出勤してみると道や落ち葉が白くなっていて 一層寒さを感じられるようになりました。今日ご紹介するのは、秋の特別展「知ってる?魚の繁殖〜命を受けつぐ技〜」より パイプフィッシュをご紹介します。 一見、小枝のように見えるこの魚は …

ニジマスベイビー☆

朝・晩の寒さが身にしみる季節になってきましたね。体調の管理には気をつけたいものです。(^^;) 今回は、特別展企画としまして「知ってる?魚の繁殖〜命をうけつぐ技〜」より、 最近産まれたばかりのニジマスの赤ちゃんをご紹介したいと思います。 1週間ほ…

卵胎生のグッピー

秋季特別展で展示中のグッピーを、飼育係の目線からちょっとご紹介〜します。展示水槽をお客様の目線で見ると、魚たちはこのように見えていると思います。 そう、だいたいの魚が横からしか見えないんですね〜。そこで今日は、飼育係の目線で 水槽の上から覗…

アマゾン河に住む『ディスカス』

当水族館では、10月15日より、「秋の特別展」が開催されております。 今日は、子育てをする『ディスカス』という魚を紹介します。 この魚は、アマゾン河に生息する魚で、子供にエサを与えて世話をする魚です。 突然ですが、ここで問題です。 『この魚は…

☆秋季特別展が始まりました☆

秋季特別展「知ってる?魚の繁殖〜命をうけつぐ技〜」が始まりました!今回の特別展は魚の「繁殖」にスポットを当ててみました。産卵や子育てなど、ちょっと変わった繁殖活動をする魚を中心に約15種類の魚類を展示しています。 「繁殖」というとなんだか硬い…

特別展の準備中

10月15日(水)から《秋季特別展【知ってる?魚の繁殖〜命をうけつぐ技〜】》が始まります。 変わった繁殖活動で知られている種を中心に約15種類の魚を展示します。 特別展は館内の企画水槽を使って展示が行われます。 準備は一ヶ月以上かけて行われます…

秋季特別展をちょこっとだけ

現在企画水槽では【田んぼの生き物たち】を展示しています。 これは、田んぼやその周辺の【魚】【昆虫】【エビ・カニ】【カエル】などを紹介している企画展ですが、そこにこんな生き物が・・・・ カラフルな熱帯魚やエイを展示しています。 これは10月15…

魚のお食事シーン第3弾です。

今回はメチニスを紹介します。 メチニスはピラニアと同じカラシン科の仲間なのでピラニアにそっくりです。 上がメチニス、左がピラニアです。両方ともアマゾン川に生息し、丈夫なアゴと歯を持っていますが食べ物は全く違います。メチニスは水草を食べますが…

恐怖の肉食魚・・・カンディル

「魚のお食事食べる工夫展」の展示魚の中で不気味さNO.1なのがこの「ブルーカンディル」です。 アマゾン河に生息するナマズの仲間ですが、目は薄い皮膚に覆われ視力は良くありません。いつもユラユラと体を震わせながら水槽内を不気味に泳ぎ回っています。…

魚のお食事シーン第2弾です。

今回はテッポウウオを紹介します。知っている方も多いと思いますが、この魚は陸上や木の枝にいる昆虫に狙いをつけ、水鉄砲のように口から水を勢いよく発射して、昆虫を撃ち落として食べます。 当水族館では乾燥させたエビをあたえています。エビを水槽の壁面…

魚のお食事 

今回は、特別展の魚のお食事シーンを紹介します。 この魚はペーシュ・カショーロといいます。南米のアマゾン川やオリノコ川などに分布しています。南米の言葉でペーシュは「魚」、カショーロは「犬」を意味しています。その名のとおり犬のような鋭いキバをも…

大盛況だった魚のお食事タイム

秋季特別展の期間(10/3〜12/3)毎週土曜日午前11:00〜行われる「魚のお食事タイム」今日は、お天気が悪かったにもかかわらず、大勢のお客様が入館され、魚のお食事タイムに足を止めてくださいました。これは、飼育スタッフがエサをやりながら解説…

ミナミトビハゼ

今日は特別展の魚を紹介します。 ミナミトビハゼくんです。 ハゼ科の魚で、大きくなっても10cm程度の小さい魚です。 西太平洋の熱帯・亜熱帯域に広く分布し、国内では奄美大島以南に生息しています。汽水域の泥底を好み、胸びれを使ってはうように移動する…

★ドクターフィッシュ体験実施中です★

現在、秋季特別展「魚のお食事〜食べる工夫展〜」開催中です!展示魚の中でも特に人気のある魚が「ガラ・ルファ」です。「ガラ・ルファ」という名前は知らなくても通称「ドクターフィッシュ」と呼ばれる魚といえばピンとくる方も多いのではないのでしょうか…

秋季特別展

10月3日から秋季特別展『魚のお食事〜食べる工夫展』が始まります。 魚は種類や食べる物によって口の形や食べ方が違います。 例えば、ピラニアは肉を食いちぎるために鋭いキバを持っています。 デンキナマズは獲物を感電させ、痺れて動けなくなったところ…